|

こんにちは!
皆さんは入会金・年会費永年無料の「楽天カード」をご存知ですか?
実は私もあまり良く知らなくてf(^ー^;
今日はあちこちネットサーフィンして「楽天カード」について調べてみました。
ネットでお買い物をするときに着払いは「代金引換手数料」がもったいない・・・
でも振り込み払いも近くにコンビニや銀行、郵便局がないので車を出して
行かなくちゃならずこれも不便・・・
そこで前から持っていた「クレジットカード払い」にしていたのですが・・・
何となく物足りない・・・
何が物足りないかって言うと・・・
そのカードには「ポイントが貯まる」システムがあるのですが率が悪いのか
あまり貯まらないんですよね。。(v_v)
おまけにポイントが貯まっても交換できるのは「キッチングッズや小物類」が
メインで「お買い物券」に換えるにはかなりな金額を使わないと貰えません。
そうこうしているうちに「有効期限」が切れてしまったり(^◇^;)
でもカード払いは便利だし・・・何かもっと良い(お得な!)カード無いかな?
そこで今日は前々から気になっていた「 楽天カード」を調べてみました。
調べてみると「楽天カード」は「入会金も年会費も永年無料」だったんです!
おまけに「 楽天カード入会でもれなく2000ptプレゼント」キャンペーンを
やってるでは無いですか〜〜〜
2000ポイントって2000円ですよね?
ぎゃぼー!←のだめ風・・・これはキャンペーン中に入会するっきゃない?!
更に調べてみると「楽天カード」にはVISAかJCBがジョイントされていて
VISAやJCBが使えるところなら「楽天内では2%」「楽天以外では1%」の
ポイントが付くんです!
<楽天カード利用例>
・楽天市場でお買い物 30,000円×2% = 600ポイント
・各種 公共料金の支払い 12,000円×1% = 120ポイント
・携帯電話代 7,000円×1% = 70ポイント
・プロバイダ料金 6,000円×1% = 60ポイント
↑こんな感じでポイントが貯まります♪
貯まったポイントは「楽天市場」でお買い物に使えますので実質貯まったポイントは品数豊富な楽天市場で「本当に自分が欲しいもの」に使えるんです!
(1ポイント1円として使えます♪)
もちろん楽天でお買い物するだけでもポイントは貯まるのですが
この「楽天カード」を使えばポイントが2倍!貯まっちゃうんです〜〜!!!
注:楽天内でVISAやJCBが使えるところでカード払いをした場合です。
<楽天カードの特典>
■楽天内は2%、楽天外でも1%のポイント貯まる!
■維持費は0円!入会金・年会費はかかりません!
■しかも、入会者全員に2,000ポイントプレゼント!
更に!!!
今までに楽天を利用したことがあって4月度のランクがプラチナ会員・ゴールド会員・シルバー会員の方がキャンペーン期間中にWeb(ネット)から新規で
楽天カードに申込をされたお客様には!!!
+1000ポイントプレゼント!
なので合計3000ポイント!貰えるんです
今まで楽天カードを持っていなかった私も早速申し込みました!
これで私も!いっきに3000ポイント(σ≧∇≦)σゲッツ!
会員の方は4月17日9時59分までなので急いでネ!
楽天ではお買い物以外でもポイントが貯まるイベントを沢山しているのですが
そのイベント参加時にも楽天カードを持っていると更にお得なポイントが付いたりもするんですよ!
今までに楽天を利用したことがある人はもちろん利用したことが無い方にも
オススメです♪このキャンペーン期間にあなたもいかがですか?
|
|
|
|

こんにちは!
皆さんのところへはもうカードは届きましたか?
私のところへも無事届きました!\(^O^)/
これからはカードを使うたびに「楽天で使えるポイント」が増えるなぁ〜♪と思うとちょっとわくわく!(*^^)v
今回は「楽天カード受取からポイントの受け取りまで」の気になったところをレポートしますね!皆様の参考にして頂けたら嬉しいです♪
(以下、本人が受け取る場合を想定してレポートします)
楽天カード受取に際して
郵便局より「本人限定受け取り郵便のお知らせ」が来ます。
これは昨今の「個人情報保護」のため「本人だけが受け取れる郵便」の扱いになっています。
このお知らせが来ましたら郵便局に電話で「在宅している日時」を知らせてくださいね。
(郵便局に出向いて受け取る、代理人に受け取って貰う事も出来ますので詳細は「お知らせ」を読んでくださいますようお願いします)
カードを受け取る際は「本人証明」の為の書類(免許証、保険証など)の提示が必要ですのでお手元にご用意ください。
楽天カードを受け取ったら
カードを受け取ったら預金口座振替依頼書を記入して同封されている封書にて返信します。
この預金口座についてですが私の様な主婦の場合「ご主人名義の口座」でもOKだそうです。
(楽天カードさんに電話で問い合わせました)
ポイントの受け取りについて
入会特典2000ポイントの受け取り方法 ←こちらをご参考くださいね!
e-naviと言うところにアクセスして受け取り手続きをします。
(バナーをクリックするだけで手続き出来ますよ!)
これは「カードが手元に届いてカード番号が分かってから」になります。
無事「手続き」を終えますと2〜3日で2000ポイントが加算されます♪
4月17日までのシルバー、ゴールド、プラチナ会員様、合計3000ポイントプレゼントキャンペーンでカードを申し込まれた方のポイントについて
入会特典の2000ポイントは↑と同じ e-navi にログインして受け取る「手続き」をします。
会員特典の1000ポイントについては「5月中旬」に自動で付与されるそうです。
(楽天に問い合わせました)
但しこの1000ポイントは有効期限が5月末だそうですので「使い忘れない」ように気を付けてくださいね。
今回久しぶりに「自分のカード」を申し込んでみて「本人限定受け取り郵便」なるものを初めて知りました!
「赤い文字」の郵便を初めて受け取ったのでちょっとビックリしました〜!
他にも自分の口座もあるけど日常使っている口座は主人名義だし。。。いちいち振り替えるのも面倒・・・!(振替手数料も値上げしましたよね?)そんなこともあって「主人の口座」でも良いか楽天カードさんに問い合わせをしました。
学生さんの場合は「親御さんの口座」でも良いそうですよ。
楽天カードさん、問い合わせにご親切に対応してくださりありがとうございました。
これで安心してカードを使えます〜♪
私のように古い人間?と言いますかある程度年輩のものには「カードを持つ」と言うことにちょっと抵抗があるんですよね。(私だけかしら?~(=^‥^A
アセアセ・・・)
やっぱり「お金」が絡むことには慎重に!と言う気持ちが抜けません。
今回、自分もカードを申し込んでみてあれやこれや気になったのでこちらにレポートしてみました。
楽天カードさんの対応も親切で安心しました。
お節介かも?ですがカードを申し込まれた皆様のお役に立てれば幸いです。(*^^)v
2007.04.23.
|
|
|
|
↑このページのトップへ |
*楽天カード情報!*
■カード利用お知らせメール■
ご利用明細書がお手元に届く前に楽天カードのご利用をいち早くメールでご案内するサービスです。
万が一の不正利用も、早期の発見につながる安心のサービスです。
■商品未着あんしん制度■
楽天市場のご利用において、商品が届かない等のトラブルが発生した場合には、所定の調査のもとで請求をお取り消しいたします。
■カード盗難保険■
カード紛失、盗難時も損害額を保証致します。
■ネット不正あんしん制度■
インターネットショッピングでも安心してお使い頂けるネット不正あんしん制度を自動付帯しています。
|
|